43日目

2018年2月22日(木)

 

シェムリアップ からプノンペンまでバスで移動。

ネットで見つけた、安全で快適だと言うGiant Ibisというバスで6時間、15ドルで移動しました。水とパンが出ました。コンセントもあって、エアコンも程よく効いてて、聞いていた通り、快適でした。

 

プノンペンに着いたのは夕方4時頃。

バスを降りるとトゥクトゥクの客引きがたくさんいました。

 

トゥクトゥクのお兄さん(ティム)に盗難に遭った話をすると、まず日本大使館に行き、そのあとホテルに向かうルートで$6で送ってくれることに。

たぶん安い。ありがとう!ティムくん!

 

日本大使館では書類を書き、事故証明書、パスポートのコピー、写真などを提出し、1時間弱で終了。渡航書はあした取りに行きます。

 

ホテルに着いてからティムくんに、明日、日本大使館に行ってから空港の入国管理局に行って戻って来るのにいくらかかるか聞いたところ、トゥクトゥクだと$14-15だから、バイクで行ったら$7-8だよって教えてくれました。

 

“You’re pity.”

を連呼したティムくん、すごく同情してくれました。親切にしてくれて、ありがとう!

 

ホテルに荷物を置いて腹ごしらえ。

 

 

バスがお昼休憩に寄ったレストランが一食、$4-5と高すぎたので食べておらず、空腹でした。

 

ホテルに着いたときにはもう暗かったので、ホテルの向かいにいた、テーブルなし、椅子なしのバイク屋台で食べることに。バイク屋台というのはわたしが勝手につけた名前で、バイクに車輪付きの屋台をくっつけて、バイクで持ち運べる屋台です。

屋台のおじいちゃんは英語も話せず、ローカル感満載でした。英語が通じず、買いたいのに買えないでいるのを見かねてわたしの代わりに注文してくれたのはMongkulさん。

 

清潔感のある、カンボジア人の27歳。

話してみると、薬の営業マンをやっているそう。清潔感もあるし、いい匂いのする優しい男性でした。

 

 荷物を取られた話をすると、

「服は大丈夫?」とか、「帰りの飛行機はどあするの?」などとても心配してくれました。

また、これ以上取られないためにどうしたらいいかなどを教えてくれました。

 

さらに、「パスポートを取りに行くのに、大使館までバイクで送るよ!」とのありがたい申し出。

でも、会ったばかりの知らない人のバイクに乗るのはなあ〜と思い、丁寧にお断りしました。

 

さらにさらに、「お金がないならご飯をおごるよ!」

と、ありがたいお言葉。

 

「この人、とってもいい人」と思わせて、ヤラセ賭博や睡眠薬強盗などに巻き込まれることが多いって聞くし、怖いなあーと思いつつも、

 

話の流れや雰囲気から「この人なら信じられそう」と思ったのと、「ホテルからすぐ近くで食べよう」と言われたので、次の日午後6時半に同じ場所で待ち合わせの約束をしました。

 

 

この人、本当にいい人なのか!?!?

続く…

40日目 ひったくりに遭った!!!

 

いま、カンボジアシェムリアップにいます!

有名な遺跡、アンコールワットがある街です。

 

 

2/19の早朝、アンコールワットの日の出を見るために、友達と2人で前日に予約していたMr. PHEN(ドライバーのおっちゃん)のトゥクトゥクに乗って、午前4:30にホテルを出発しました。

 

 

日の出は6:30頃。

アンコール遺跡群のチケットセンターはアンコールワットやアンコールトムなどの遺跡群とは離れたところにあり、さらにアンコール遺跡群への通り道からも離れていたので、かなり早めに出発しました。

 

4:30はまだ真っ暗。

道は空いていて、私たちと同様にアンコールワットの日の出を見に行く観光客の乗ったトゥクトゥクがちらほら。

 

 

早起きして眠かったこともありぼーっとしていて、なんとなんと、

 

荷物を膝の上にボンと置いてしまっていたんです!!!

肩紐を手に通したり、抱えたりせずに!!!

 

恐ろしいほど不用心😱

 

 

 

そんな、いいカモのわたしを見つけた強盗犯は2人組でバイクに乗っており、後ろから近づいてきてわたしのカバンを奪い、急加速して逃げ去って行きました。

 

本当に一瞬の出来事でした!

 

あの、膝が急に軽くなる感じ、トラウマで寝る前に思い出します…

 

わたしは全く気がつかなかったのですが、一緒にトゥクトゥクに乗っていた友達によると、

強盗犯はわたしのカバンを奪う前に一回素通りしており、下見をしてから戻ってきていたようでした。

 

「これがカンボジアか…」

と思い知らされました。

 

なくなったのは

現金 約500USD

パスポート

ミラーレス一眼レフ

歯列矯正リテーナー

キャッシュカード、クレジットカードなどなど

 

ホテルに置いておくのは不安で、全部持ち歩いていました。

 

彼らはわたしのお金で何したんだろう…

病気の家族の入院費の足しに使われたと信じたい…

 

 

奇跡的に残ったのは、クレジットカード一枚とiPhone。ポケットに入れてました。

不幸中の幸!!!これが残っただけでも本当にラッキー!日本に帰れる! 

 

f:id:miyashii:20180223173016j:image

Tourist police(英語が話せる警察官のいる警察署)が朝8時からだったので、Mr. PHEN(トゥクトゥクドライバーのおっちゃん)に連れて行ってもらい、被害届を出しました。

 

被害届を出したあと、「現場の写真も撮りに行くぞ!」と言われ、2人の警察官同行のもと、現場に向かいました。

 

1人がケータイのカメラで道路とトゥクトゥクの写真を撮って、1人はポーズをとってその写真に写ってました。

 

『何やってるんだよ!こっちはほぼ全部の貴重品なくしたんだぞ!』

というのは心の声です。

 

 

警察官によると、現金やカメラなどは出てこないだろうけど、パスポートはたまに見つかることもあるので、2〜3日待ってみた方がいいとのこと。

 

出てきたら再発行もしなくて済むし、大使館のある首都のプノンペンまで行かなくても済むのでせっかくだから待ってみることにしました。

(首都プノンペンはひったくられたシェムリアップ より治安が悪いらしい…)

 

事故証明書はこの日はもらえないとのことで、パスポートが見つかったかを確認するのも兼ねて、2日後にもう一度警察に来るように言われ、この日は終わりました。

 

 

 パスポート、出てこい!!!

 

 

 

 

31日目 -ホーチミン-

2018/02/11(日)

 

今日は観光せずにぶらぶら。

近所の公園で遊ぶ子供たちを眺めながら木陰で涼んでいます。

 

最近の考えをまとめます。

 

① 収入について

 

ベトナムの大卒の平均初任給、知ってますか?

2.5万円くらいらしいです。

 

日本の新卒初任給の平均は20万円。ベトナムは日本の約8分の1。

ちなみに、大学生のアルバイトは時給75円くらいなのだそう。日本は800-1000円くらいだから10分の1以下。

ストリートフードは1食、100-200円くらい。300円も出せばレストランで食べられます。

 

すごいですね、この違い。正直、びっくりしました。

 

そして、なんだかやるせない気持ちになりました。

 

わたしは日本人なので、普通に学校に通い、普通に働けばベトナム人の8倍のお金がもらえます。生まれた時にはもうすでにそれが保証されています。

 

ただ、「日本人に生まれたから」というだけで。

 

かなり不平等です。

 

わたしが日本人に生まれたのはただの運。

 

この幸運を何かの形で誰かに貢献しなければ、と勝手な責任感が芽生えました。

 

 

 

 

 

ベトナム人と日本人

 

収入が少ないベトナム人が不幸に見えるかといえば、そうでもありません。

 

かなり激しい渋滞や順番待ちの割り込みに対して、イライラした様子は全く見られません。

 

日本人だったら、

渋滞でイライラ。

クラクション鳴らされてイライラ。

割り込まれてイライラ。

電車、バスが時間通りではなくてイライラ。

 

ベトナム人臨機応変さは素晴らしいです。

臨機応変にならなければやっていけない状況がそうさせてるのでしょうけど。

 

この点では日本人の方が不幸かもしれません。

 

また、先日参加した料理教室のベトナム人の先生は、

ベトナムは便利。近所の市場に行けば新鮮なものが買えるし、バイクで引っ張る屋台が家の前までいろいろなものを売りに来てくれる。日本だったらわざわざ出かけないと物を買えないし、市場はほとんどないでしょう。とっても不便だよね」

と言っていました。

 

でもやっぱり、わたしは日本人に生まれてこれて良かったと思います。

外国でも高評価だし、ケータイを置き忘れても戻ってきたり、安心して夜道を歩いたりできる日本が好きです。

(外からの評価って大事)

 

 

 

7日目 -墾丁- キディと

2018年1月18日(木)

 

この日は一人旅スタートして以来、1番の早起きをして、キディと台湾最南端「墾丁」へ。

墾丁は国立公園に指定されている、自然豊かなところ。

 バスや電車、新幹線を乗り継いで6時間以上かけ、夕方に到着。まずはホテルへ。ホテルはキディのお母さんが探してくれた、素敵なカプセルホテル「墾丁マイホーム」。安くて新しくて、スタッフの人はみんな優しくていいところ。墾丁で泊まるなら、ここはおすすめ。

f:id:miyashii:20180211230028j:image

f:id:miyashii:20180211225942j:image

 

荷物を置いたら、まずはビーチへ。

f:id:miyashii:20180211230254j:image

もうね、ため息が出るほど綺麗。海が綺麗だし、あったかいし、住みたくなっちゃう。

 

日が沈んだら夜市でご飯。山盛りフライドポテトとか、ビーチっぽいカラフルカクテルとか色々ありました。

f:id:miyashii:20180211230715j:image

f:id:miyashii:20180211230731j:image 

 

一通り歩いてホステルに帰り、夜食のカップラーメン。「こんな時間に…」と思いながら食べるのが美味しいんだよね〜。

f:id:miyashii:20180211230934j:image

 

あしたは墾丁ビーチ巡り。あしたはどんなに綺麗な海が見られるんだろうと、期待を膨らませながら就寝。

 

 

 

6日目 -淡水-

2018年1月17日(水)

 

台北、淡水

2018年1月17日

今日は台北最後の日。一人で淡水へ。淡水は台北の北に位置する、海に近い川沿いの街。MRTのRed Lineの終点。 台北からは1時間弱くらい。

駅を出ると、いきなり川の匂い!少し匂う。

 

着いたのはお昼頃で、早速ご飯探し。

 

このレストラン、なんかいい匂い!

f:id:miyashii:20180211212837j:image

おばちゃんに身振り手振りでなんとか、みんなが食べている、これを注文。名前は「あげ」らしい。

 f:id:miyashii:20180211212902j:image

日本の厚揚げを参考に台湾風に作ったものなんだって。油揚げの中に春雨が詰まっていて、これが甘辛いタレに浸かってる。うん、美味しいけど好きな台湾グルメには入らないかな〜。
結構大きいので1つで満足。

 

川沿いのの道をずっと進んでいく。

下の写真はガジュマルの木の下。この日の気温は23度だったが、日差しが強く、日向は暑かったので、木陰は観光客の憩いの場になっていた。ガジュマルの雰囲気、とても素敵。

 f:id:miyashii:20180211213358j:image

 

このあとは、先日会った香港人の男の子にオススメされた紅毛城へ。淡水は欧米のいろいろな国に占拠されていた歴史がある。紅毛城はスペイン人によって建てられ、その後オランダ人に渡ったり、イギリス人に渡ったりした歴史を持つらしい。

急な上り坂を登り、ようやく着いた。わあ、ヨーロッパみたい!

f:id:miyashii:20180211215114j:image

f:id:miyashii:20180211215131j:image

韓国人がたくさん。 西洋風の建物なので、インスタ映えする撮影スポットみたい。グループ全員が順番に1人ずつ写真を撮るから、中は空いてるのに、建物の入り口だけ混雑。

f:id:miyashii:20180211215400j:image

中はこんな感じ。ここヨーロッパだっけ?と錯覚しそう。

 

しかし、残念なことに、全く歴史に興味が湧かない!!!頑張って坂を登って来たのでどうにか興味を持とうとしたけど、どうも面白くない。「ふーん」で終わってしまった。

正直、海沿いに座って観光客や地元の漁師さんを眺めてる方が楽しかった。

f:id:miyashii:20180211223147j:image

 

 

 f:id:miyashii:20180211220130j:image

淡水にはこんな感じでストリートミュージシャンがそこら中に。上手い人も、そうでない人も、レベルは様々。なかにはなんと、歌ってるフリ、演奏してるフリの人も。何でもありだな。

 

昨日食べた臭豆腐、気に入っちゃったので帰り際に屋台で。

f:id:miyashii:20180211221000j:image

うんうん、美味しい。

 

台北最後のご飯はここで。外国人がいない、英語が通じないこのレストランで指差し注文。

 f:id:miyashii:20180211221036j:image

出てきたのはこれ。

f:id:miyashii:20180211221301j:image

燻製の鴨肉と筍炒め。最高に美味しかった!!!やっぱり地元の人が溢れているところにハズレなし!優しいおばちゃんだったし、ラストにいいお店との出会いだった。

 

 このあとはふみちゃんと新竹へ。今夜はキディの大学の寮にお泊り。人生初めて大学の寮に入りました。意外と寮生活も楽しそう、というのが正直な感想でした。

 

初めての一人旅の地、台北ともお別れ。次は台湾最南端、墾丁に行きます。

 

5日目 -十分- ふみちゃんと

2018年1月16日(火)

 

この日はずっと行ってみたかった、「十分」へ。ランタン飛ばしで有名で、写真で見たことがある人も多いはず。十分はMRT(便利な電車、札幌の地下鉄みたいなもの)ではいけないくらい遠いので、電車を乗り継いでいかなければなりません。

この日、一緒に行ってくれたのはふみちゃん。

f:id:miyashii:20180128165157j:image

ふみちゃんはKiddyと同じ大学の4年生。びっくりしたのが、ふみちゃん日本語ペラペラ!今まで日本に滞在したのは2週間が最長だと言っていたけど、日本語が本当に上手!すごい〜👏

 

電車を乗り継いで 行くこと、1時間くらい。ついに着きました、十分!

f:id:miyashii:20180128170026j:image

f:id:miyashii:20180128170128j:image

ホームからは線路を歩いて渡ります。この電車、台北駅から遊悠カード使えます。支払い。

f:id:miyashii:20180128170245j:image

 

着いたらまずは腹ごしらえ。

f:id:miyashii:20180128170315j:image

f:id:miyashii:20180128170332j:image 

駅のほぼ隣にある、こちらのお店。ふみちゃんによると、結構有名店らしい。鳥の手羽先の骨を抜いて、そこにチャーハンみたいなのが詰まってる!うむうむ、おいしいし、安い!(確か60元、240円?)

 

腹ごしらえが済んだら早速、ランタンあげ。どこも値段は一緒だったから適当なところで。色はピンク一色で。

f:id:miyashii:20180128170545j:image

f:id:miyashii:20180128170638j:image

墨汁と筆で願いを書きます。

f:id:miyashii:20180128171135j:image

ふみちゃんは中国語で、わたしは日本語で。欲張りなので2人でいっぱい書きました。

 f:id:miyashii:20180207005057j:image

「縁」がみどりになってる🤣🤣🤣

 

お店のお兄さんにカメラを渡すように促され、渡すとたくさん写真を撮ってくれます。

 f:id:miyashii:20180207005218j:image

f:id:miyashii:20180207005136j:image

 

お兄さん、さすが毎日やってるだけ会って、とっても慣れてます。写真館で撮るように、「こっち向いて〜」とか、「こんなポーズ」とかいろいろ教えてくれて、綺麗な写真をたくさん撮ってくれます。すごいです。

 

ランタンあげのあとは十分瀑布へ。ランタンをあげた付近に「滝はこっち」と、写真とともに書かれた看板があり、看板に従って歩きます。

歩いていくと、タクシーがたくさん並んでいましたが、のりませんでした。歩いて15分くらいで滝に着きました。乗らなくても大丈夫🙆‍♀️

f:id:miyashii:20180207005515j:image

釣り橋を渡って、 

f:id:miyashii:20180207005538j:image 

森の中を歩きます。お、見えてきた!

f:id:miyashii:20180207012829j:image

 

おおー!迫力あります!!

 f:id:miyashii:20180207012828j:image

 

やっぱり、水の流れる音って落ち着きますね😌 癒されました。この日は人が少なかったのも良かったです。

 

 

滝を見たあとはまた十分の通りに戻り、タピオカジュース!台湾のタピオカ、本当に美味しい!日本に持って帰ってりたい!

 

 

十分のあとはまた電車に乗って「平渓」へ。確か15元、約60円だったかな?

f:id:miyashii:20180207010806j:imagef:id:miyashii:20180207010808j:image

日本の「絵馬」みたいな感じで、たくさんの

竹に願いが書かれていました。

平渓は静かな街でした。観光客も少なく、お店も少なかったです。

f:id:miyashii:20180211223643j:image


平渓から山の中の幹線道路のような太い道を歩いて菁桐に歩いて向かいました。 1時間くらい歩きましたかね。着きました。

道中の山道は実家の周りに少し似ているものがあり、懐かしい気持ちになりました。

 (写真撮り忘れちゃった…)

 

菁桐から台北まで電車で戻り、夕ごはんは「寧夏夜市」へ。

f:id:miyashii:20180207011647j:image

まずは台湾人の友達、みんな大好き「臭豆腐」!

前回来た時は、ホテルの朝ごはんにあり、そのままの臭豆腐を食べました。塩辛くて、匂いのきつい、豆腐というよりはペーストでした。一般的には揚げた臭豆腐がよく食べられてるみたい。今回は揚げ臭豆腐に挑戦。行ったのはここ。

f:id:miyashii:20180207011716j:image

夜市にあるレストランで食べました。お店の前、臭豆腐の匂いがすごい!少しキツイので息を止めました。このレストラン、寧夏夜市のどこかで屋台も出しているみたいです。

 

あつあつの揚げたてが来ました。台湾のキムチ(キャベツと人参の漬物。日本の漬物と似た味)、さらにニンニクこ効いたタレがついてました。食べ方はキムチと一緒にタレを付けて。いただきます!

 f:id:miyashii:20180207012011j:image

…んん!

 

おいしい!!!

匂いはしますが、サクサクの豆腐に甘しょっぱいニンニクのタレがたまりません!これも好きな台湾グルメの1つになりました。

 

このあとは屋台を見て美味しそうだった、牛肉と筍の煮付けが乗ったどんぶりを食べました。

f:id:miyashii:20180207012206j:image

これもおいしい!!!甘じょっぱい味付けで、お肉もほろほろ。最高に美味しかったです!思い出すだけでよだれが出ます。

お店のおじちゃんに「日本人?」と聞かれました。どうやら、昔日本に留学したことがあるそう。いいおじちゃんでした。

お店の中で働いてたのは多分娘さん?美人!

 f:id:miyashii:20180207012451j:image

 

次は「芋圓」。こちらも屋台ではなく、レストランで。行ったのはここ。

f:id:miyashii:20180207012604j:image

人気店みたい!たくさん人が並んでました。前回はかき氷の上に乗っている冷たいのを食べたので、今回はあったかい芋圓。芋圓と豆花が入っているのにしました。

 f:id:miyashii:20180207012729j:image

うん、おいしい!芋圓のモチモチ感がたまりません。

 

お腹も満たされたところで、ふみちゃんとはお別れ。

ふみちゃん、いっぱい調べてくれて本当にありがとう!!!楽しい旅になりました!

 

 

 

 

4日目 -台北- 迪化街

2018年1月15日(月)

 

今日は1人で迪化街歩き。

MRT yellow line の分岐する駅、「大橋頭」駅から「 迪化伝統乾物市場」に向かって歩きました。

 f:id:miyashii:20180118104016p:image

途中、セブンイレブンでタピオカ黒糖ミルク買いました。

f:id:miyashii:20180118104110j:image

f:id:miyashii:20180118104232j:image

60元(約240元)。美味しかったです。でも氷が多い。普通のドリンクスタンドだと氷の量を選べますが、セブンイレブンは選べません。氷の分、飲み物が少なかったので、例によってタピオカが残りました。あと、ドリンクスタンドだとタピオカは作りたてらしいけど、セブンイレブンのは小袋に入ってるのを解凍してた!作りたてじゃない!味は正直、違いは分からなかった🤔

 着きました。こんな感じで乾物がたくさん売ってます。

f:id:miyashii:20180118111502j:image

f:id:miyashii:20180118111631j:image

ナマコも売ってました。お茶やナッツや海鮮の乾物、ドライフルーツ、漢方の乾燥したものも、乾いているものならなんでも売ってました。

f:id:miyashii:20180118112053j:image

 お寺もありました。霞海城隍廟というお寺。たくさん人がいました。お参りの仕方も日本語で書かれていました。(参拝方法は日本と違います!)

f:id:miyashii:20180118121555j:image

日本は神社とお寺があるけど、台湾はお寺しかないそう。日本領時代に神社を作ったけど、日本の敗戦後に中華民国戦没者を祀る建物(?)に改装されてしまったんだって。

 

さて、わたしも参拝。

f:id:miyashii:20180118122512j:image

左側の建物内でこの参拝セットを50元で買います。建物外にあるろうそくで火をつけました。

まず「天候」に参拝します。天候は天の神様で、外にある香炉の前で名前、住所、氏名を言うみたい。

ここで面白いのが、台湾では神様に自分の身分を明かすことです。多くが名前、住所、年齢を伝えるみたいです。中には両親の名前や祖父母の名前など、事細かに伝える人もいるそうです。

日本では、神社やお寺で神様に 一方的にお願いごとをしますが、台湾では「〇〇で幸せになれますか?」とか、「〇〇に合格できますか?」とか、お伺いを立て、神様はおみくじで返事をします。このときに神様が同姓同名の人物と間違えないように住所などの詳細な情報を伝えるそうです。神様は万能ではないんですね🤔

 

お参りの後はこの老街でお昼ご飯。「老街」というのは中国語で「古い街」という意味みたいです。

f:id:miyashii:20180120134315j:image

混んでそうなお店にふらっと。日本のるるぶにも載っている観光地なので日本人も多く、メニューには日本語での説明もありました。メニューを指差しながら頼んだのはこれ!魯肉飯(ルーローはん)と魚のすり身スープ。

f:id:miyashii:20180120133944j:image

魯肉飯は台湾料理の中で一番好きな料理!つい、いつも頼んでしまいます❤️この2つを出しながらおばちゃんが「これもおすすめ!」と言うので、追加で注文。エビを何かで巻いて、みたらし みたいなタレとカラシをつけて食べる料理。美味しかったです。全部で100元(約400円)。

f:id:miyashii:20180120134215j:image

 

このあとは町歩き。

f:id:miyashii:20180120140256j:image

 

 

迪化207という小さい美術館にも行きました。

風呂敷があったり、

 

日本統治時代に使われた日本語の書かれた古いマッチ箱や、台湾の選挙の広報のポケットティッシュやボールペンなど、いろいろなものが展示されていました。

 

小さな屋上が付いていて、眺めが良かったので出てみました。そこで香港ボーイと会いました。

彼は大学生で冬休み中。明後日から学校が始まるから明日香港に帰るそう。お互い、時間があったのでいらいらと話しました。

 

彼が教えてくれたこと

・中国は「香港は中国の一部だ」と主張してるのに、中国を旅してるときに香港の友達に手紙を出そうとしたら国際郵便の切手が必要だった

・香港はイギリスの植民地経験があるから、1996年までに生まれた人はイギリスのパスポートを持っていた。(いまはもう剥奪された) いぎりにいないけど、香港ではイギリスの法律が適用される。

・イギリスの植民地経験があるから香港では英語教育は3歳から。大学の授業は全部英語。高校生の授業は、授業によって英語を話したり、離さなかったり。

 

全然、知らないことばかりでした。

 

町歩きの後、台北駅に戻りました。台北駅の地下街のベンチに座りながら日本語で電話してた時のこと。

 となりから、

「ここはバス停です」

「これは何ですか?」

と、音声が聞こえてきました。となりに座っていたのは台湾人の男性。日本語を勉強しているそうでした。なぜ日本語を勉強しているのか聞いたところ、「日本人の女の子が好きだから」だって。笑

わたしの台湾人の友達はみんな可愛いけどなあ。これがその彼。誰かに似てる…

f:id:miyashii:20180125153506j:image

 

 この日の夕ご飯は容ちゃんと牛肉麺。容ちゃんが調べてくれた有名な「永康牛肉麺」というお店へ。少し早めに行ったのに、有名だから大行列。韓国人が多かった。

f:id:miyashii:20180125161119j:image

f:id:miyashii:20180125161309j:image

牛肉麺。濃いめのスープのにした。牛肉が他のお店に比べて多い!スープ美味しい!

f:id:miyashii:20180125161318j:image

これは

ようちゃんお気に入りのスペアリブの周りに炊き込みご飯がくっついているもの。少し辛い!でも美味しかった。(普通はあまり辛くないそう。辛い味付けはこのお店オリジナルみたい。)

f:id:miyashii:20180125161726j:image

 メニュー。牛肉麺は一番右の「紅焼牛肉麺」、スペアリブのは「粉肉排骨」かな?ちょっと読めないけど、右から3番目の120元のもの。みんなが食べてるサイズが「大」だと思って大を頼んだら、違いました。「大」は結構大きいので、女性だったら「小」で十分。

 

このあとはお土産探し。

f:id:miyashii:20180125161325j:image

有名な石鹸屋さん。日本でも買えるみたいだけど、台湾の方がずっと安いみたい!手作りで優しい香りがしました。

f:id:miyashii:20180125162338j:image

 マンゴーかき氷で有名なお店。あったかかったら食べたけどなあ…

お茶屋さん(写真撮り忘れた)で買い物した時。お金が電卓に貼ってある!?容ちゃんに聞いてみると、これは客寄せのおまじない的なものなんだそう。日本でいう招き猫みたいな。

f:id:miyashii:20180125162415j:image

 

このあと、容ちゃんの実家にお邪魔して、ずっと気になっていたフルーツ食べさせてもらいました。夜市やスーパーでよく見かけるけど、食べたことがなかったフルーツ。そのフルーツはこれ、「蓮霧」。今が旬なフルーツでなんだって。

f:id:miyashii:20180125162827j:imagef:id:miyashii:20180125162842j:image

なかは白色。棚はなく、味は梨!と思ったけど、容ちゃんには「梨とは全然違うよ〜」と言われてしまいました😅

このフルーツ、とっても美味しい!!なんで日本にないんだろう〜、と思うほど!冬に台湾に行った際には是非食べてみたください。