4日目 -台北- 迪化街

2018年1月15日(月)

 

今日は1人で迪化街歩き。

MRT yellow line の分岐する駅、「大橋頭」駅から「 迪化伝統乾物市場」に向かって歩きました。

 f:id:miyashii:20180118104016p:image

途中、セブンイレブンでタピオカ黒糖ミルク買いました。

f:id:miyashii:20180118104110j:image

f:id:miyashii:20180118104232j:image

60元(約240元)。美味しかったです。でも氷が多い。普通のドリンクスタンドだと氷の量を選べますが、セブンイレブンは選べません。氷の分、飲み物が少なかったので、例によってタピオカが残りました。あと、ドリンクスタンドだとタピオカは作りたてらしいけど、セブンイレブンのは小袋に入ってるのを解凍してた!作りたてじゃない!味は正直、違いは分からなかった🤔

 着きました。こんな感じで乾物がたくさん売ってます。

f:id:miyashii:20180118111502j:image

f:id:miyashii:20180118111631j:image

ナマコも売ってました。お茶やナッツや海鮮の乾物、ドライフルーツ、漢方の乾燥したものも、乾いているものならなんでも売ってました。

f:id:miyashii:20180118112053j:image

 お寺もありました。霞海城隍廟というお寺。たくさん人がいました。お参りの仕方も日本語で書かれていました。(参拝方法は日本と違います!)

f:id:miyashii:20180118121555j:image

日本は神社とお寺があるけど、台湾はお寺しかないそう。日本領時代に神社を作ったけど、日本の敗戦後に中華民国戦没者を祀る建物(?)に改装されてしまったんだって。

 

さて、わたしも参拝。

f:id:miyashii:20180118122512j:image

左側の建物内でこの参拝セットを50元で買います。建物外にあるろうそくで火をつけました。

まず「天候」に参拝します。天候は天の神様で、外にある香炉の前で名前、住所、氏名を言うみたい。

ここで面白いのが、台湾では神様に自分の身分を明かすことです。多くが名前、住所、年齢を伝えるみたいです。中には両親の名前や祖父母の名前など、事細かに伝える人もいるそうです。

日本では、神社やお寺で神様に 一方的にお願いごとをしますが、台湾では「〇〇で幸せになれますか?」とか、「〇〇に合格できますか?」とか、お伺いを立て、神様はおみくじで返事をします。このときに神様が同姓同名の人物と間違えないように住所などの詳細な情報を伝えるそうです。神様は万能ではないんですね🤔

 

お参りの後はこの老街でお昼ご飯。「老街」というのは中国語で「古い街」という意味みたいです。

f:id:miyashii:20180120134315j:image

混んでそうなお店にふらっと。日本のるるぶにも載っている観光地なので日本人も多く、メニューには日本語での説明もありました。メニューを指差しながら頼んだのはこれ!魯肉飯(ルーローはん)と魚のすり身スープ。

f:id:miyashii:20180120133944j:image

魯肉飯は台湾料理の中で一番好きな料理!つい、いつも頼んでしまいます❤️この2つを出しながらおばちゃんが「これもおすすめ!」と言うので、追加で注文。エビを何かで巻いて、みたらし みたいなタレとカラシをつけて食べる料理。美味しかったです。全部で100元(約400円)。

f:id:miyashii:20180120134215j:image

 

このあとは町歩き。

f:id:miyashii:20180120140256j:image

 

 

迪化207という小さい美術館にも行きました。

風呂敷があったり、

 

日本統治時代に使われた日本語の書かれた古いマッチ箱や、台湾の選挙の広報のポケットティッシュやボールペンなど、いろいろなものが展示されていました。

 

小さな屋上が付いていて、眺めが良かったので出てみました。そこで香港ボーイと会いました。

彼は大学生で冬休み中。明後日から学校が始まるから明日香港に帰るそう。お互い、時間があったのでいらいらと話しました。

 

彼が教えてくれたこと

・中国は「香港は中国の一部だ」と主張してるのに、中国を旅してるときに香港の友達に手紙を出そうとしたら国際郵便の切手が必要だった

・香港はイギリスの植民地経験があるから、1996年までに生まれた人はイギリスのパスポートを持っていた。(いまはもう剥奪された) いぎりにいないけど、香港ではイギリスの法律が適用される。

・イギリスの植民地経験があるから香港では英語教育は3歳から。大学の授業は全部英語。高校生の授業は、授業によって英語を話したり、離さなかったり。

 

全然、知らないことばかりでした。

 

町歩きの後、台北駅に戻りました。台北駅の地下街のベンチに座りながら日本語で電話してた時のこと。

 となりから、

「ここはバス停です」

「これは何ですか?」

と、音声が聞こえてきました。となりに座っていたのは台湾人の男性。日本語を勉強しているそうでした。なぜ日本語を勉強しているのか聞いたところ、「日本人の女の子が好きだから」だって。笑

わたしの台湾人の友達はみんな可愛いけどなあ。これがその彼。誰かに似てる…

f:id:miyashii:20180125153506j:image

 

 この日の夕ご飯は容ちゃんと牛肉麺。容ちゃんが調べてくれた有名な「永康牛肉麺」というお店へ。少し早めに行ったのに、有名だから大行列。韓国人が多かった。

f:id:miyashii:20180125161119j:image

f:id:miyashii:20180125161309j:image

牛肉麺。濃いめのスープのにした。牛肉が他のお店に比べて多い!スープ美味しい!

f:id:miyashii:20180125161318j:image

これは

ようちゃんお気に入りのスペアリブの周りに炊き込みご飯がくっついているもの。少し辛い!でも美味しかった。(普通はあまり辛くないそう。辛い味付けはこのお店オリジナルみたい。)

f:id:miyashii:20180125161726j:image

 メニュー。牛肉麺は一番右の「紅焼牛肉麺」、スペアリブのは「粉肉排骨」かな?ちょっと読めないけど、右から3番目の120元のもの。みんなが食べてるサイズが「大」だと思って大を頼んだら、違いました。「大」は結構大きいので、女性だったら「小」で十分。

 

このあとはお土産探し。

f:id:miyashii:20180125161325j:image

有名な石鹸屋さん。日本でも買えるみたいだけど、台湾の方がずっと安いみたい!手作りで優しい香りがしました。

f:id:miyashii:20180125162338j:image

 マンゴーかき氷で有名なお店。あったかかったら食べたけどなあ…

お茶屋さん(写真撮り忘れた)で買い物した時。お金が電卓に貼ってある!?容ちゃんに聞いてみると、これは客寄せのおまじない的なものなんだそう。日本でいう招き猫みたいな。

f:id:miyashii:20180125162415j:image

 

このあと、容ちゃんの実家にお邪魔して、ずっと気になっていたフルーツ食べさせてもらいました。夜市やスーパーでよく見かけるけど、食べたことがなかったフルーツ。そのフルーツはこれ、「蓮霧」。今が旬なフルーツでなんだって。

f:id:miyashii:20180125162827j:imagef:id:miyashii:20180125162842j:image

なかは白色。棚はなく、味は梨!と思ったけど、容ちゃんには「梨とは全然違うよ〜」と言われてしまいました😅

このフルーツ、とっても美味しい!!なんで日本にないんだろう〜、と思うほど!冬に台湾に行った際には是非食べてみたください。